和歌山のAIアナウンサー「ナナコ」は年間1000円!アマゾンのAIサービスを利用

Amazonが電子書籍読み放題サービス「Prime Reading」開始!評判は微妙?!

和歌山県の放送局ではAIアナウンサー「ナナコ」の運用を行っているそうです。

人間がやらなきゃいけない仕事はこれからどんどん少なくなっていきそうですね。

「AIアナウンサー」年間1000円の衝撃

和歌山県の放送局が、放送業界にちょっとした衝撃を与えている。特定非営利活動法人であるエフエム和歌山が「ナナコ」と名付けたAIアナウンサーの運用を開始したからだ。小規模なコミュニティー放送局では大量のアナウンサーを確保しておく余力はない。だがニュースや天気予報といった番組は、深夜や早朝にも必要とされるものであり、こうした時間帯での運用をどうするのかが課題であった。

音声の読み上げシステムは以前から存在するので、機械が記事を読み上げること自体は、それほど驚くべき出来事ではない。だがエフエム和歌山の事例が画期的なのは、音声読み上げシステムを同局の職員が手作りしてしまったことである。

エフエム和歌山がAIアナウンサー「ナナコ」を運用すると発表した

もちろん職員が音声合成システムまで含めて全てを開発したわけではない。同社が選択したのは、米Amazon.com(以下、アマゾン)がクラウド経由で提供しているAIサービスを利用する手法だった。アマゾンは「AWS(Amazon Web Services)」と呼ばれるクラウドサービスを提供しているが、その中には、音声合成や画像分析、対話型インタフェースなど各種のAIサービスが含まれている。

利用者はアマゾンが提供したこれらの機能をクラウド上で利用でき、しかも料金は使った分だけでよい。専用のシステムを自前でゼロから構築する必要がないので、極めて安価に希望のシステムを作ることができる。

ちなみに音声の読み上げ機能は、100万文字当たりわずか4ドル(約450円)だ。極めて安価な料金体系となっている。本1冊を読み上げたとしても0.4〜0.8ドル程度で済んでしまう。同局がアマゾンに支払う利用料は年間1000円程度とのことである。

AmazonのAWSの中にAIサービスも含まれており、それを使って和歌山県の放送局の職員が「ナナコ」を作成したようです。

多分、AWSのサービスであれば、AIを作るのはそんなに難易度は高くないから、できないことはないけど、

AIを取り入れることを受け入れた和歌山県の放送局は、なかなか行動力というか、柔軟性を感じます。

AIアナウンサーであれば、運用コストは年間1000円で、昼夜問わず、働いてくれるけど、

人を雇う場合は、採用から教育して一人前にして放送に出せるようになるまでに多大なコストがかかる。

途中で辞められたら、もともこもない。

地方の放送局は、都会ほど資金力はないだろうから、こうやって知恵を絞って生き残っていくことが大事ですね。

僕のやっているアプリ開発も一緒で、少ない資金でも知恵を絞って生き残っていく道を模索していきたいなと思いました。

 

 

Amazonが電子書籍読み放題サービス「Prime Reading」開始!評判は微妙?!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です